\ 当サイト独自の口コミ掲載中 /
クラーク記念国際高等学校は、北海道に本校があり、全国75ヶ所にキャンパスのある通学型・ネットコースに対応した、生徒数12953人(令和6年5月時点)が在籍する人気の(特徴の)通信制高校です。クラーク記念国際高等学校高校はキャンパスごとに総合進学、インターナショナル、eスポーツ、プログラミング、声優・演劇、美術・アートなど多様なコースの提供している学校です。ここでは、実際にクラーク記念国際高等学校を卒業した生徒さんの口コミ評判を集めています。
検索していると「やばい」って出てくるんだけど...
このような情報を目にすると、不安を感じてしまったり、入学をためらってしまうのも無理はないですよね。この記事ではひとつひとつの口コミを検証しているよ。結論から言うと、失敗しない学校選びができていれば大丈夫
「本当に卒業できるの?」という不安について
通信制高校の20人に1人が中退(中退率4.9%、全日制約5倍)しているというデータがある。でも、実は学校による差が大きいんです。クラーク高校の令和5年度の転・退学者数は362人で在籍者数12953人に対して退学率は約2.79%1(弊社独自)と通信制高校の全体と比べると約半分で卒業しやすい学校。当サイトでは卒業生・保護者の実体験を紹介しているので、自分に合った学校を見つける参考にしてね。
「進学・就職は大丈夫?」という不安について
通信制だから不利になる?そんな心配は無用!クラーク高校では中学生からの学び直しや目標進路別に個々にあった指導、就職に役立つキャリア探求の取り組みも充実。去年は京大、早稲田、慶応への合格実績も。
通信制って周りの目が気になる...
気持ちは分かるけど、周りの目を気にして学校選びをしても自分のためになりません!あなたの人生はあなたの人生。周りの目を気にせず、自分が行きたい自分に合った学校を選ぶのが大事。他人の意見に任せてしまったら後悔しやすいけど...自分で決めたら後悔しにくいよ。
\ クラーク高校&他校の資料を取り寄せる /
備考欄に電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
当サイトではクラーク記念国際高等学校の卒業生24名から集めた率直な感想や体験談も掲載。実際に通った人たちの生の声を知ることで、ご自身やお子様に合っているかどうかの判断材料としていただければと思います。
また現在、通信制高校・サポート校の入学や転校を検討しているお子さんや、その保護者の方にとって最高の通信制高校選びができるように、学校選びに役立つ情報をまとめています。入学を検討中の方はぜひ参考にしてみてくださいね!!
本コンテンツは通信制高校研究家のこたにりょうた監修・調査のもと、独自の基準に基づき制作していますが、学校や資料請求サービスから送客手数料を受領しています。また広告出稿の有無が口コミ評価に影響することはありません。
クラーク記念国際高等学校に関するみんなの評判
本音の口コミサイトを運営する。
通信制高校選びの失敗・後悔する人をなくすため、否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは解説記事の部分や、資料請求後の学校見学時にあなたの目で確認されてくださいね。
会員登録なしで投稿できます。
ゆつくり焦らずということを保護者にも教えてくれる学校です。
◎総合的な評価
私の子どもは中学校の際、いじめにあい不登校になりました。中学校までの復習は、というのを時間をかけてくれる学校がいいという本人の希望とたまたま知り合いがこのクラーク記念国際高等学校に行っていることもあり、この学校に行きました。オリジナルの手書き入力教材で確実に基礎学力が定着させてくれるというのを実感しました。
◎学校の雰囲気の評価
大阪市天王寺区大道3-1-7 グラン・ピア天王寺20A号室ということで広い学校ではなかった。ただ、先生はいい人が多かったと思います。
◎授業・コースの評価
オリジナルの手書き入力教材というのが親近感がわきとってもよかった。週1回土曜日のみの登校ということで不登校の子が学校になれるという意味ではよかった。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートもまずなれるというスンタスであることから、ゆっくりゆっくり理解度をあげることを重視しています。よかったです。
◎学費・授業料の評価
学費は覚えていないのですが、そんなに高いという記憶がないです。
◎施設・設備の評価
施設は充実していました。週1回土曜日のみの登校ということ学校に行ったのですが、慣れると毎日学校に行っていました。ここの方が設備がそろうといいます。
◎進学・就職の評価
最終的には大学に進学したいと子供が言いだして、大学進学の対策をしないとならなくなりました。この学校は大学進学対策では、創志学園グループの系列予備校・創学ゼミナールの授業を視聴できるので、それを見ていました。
◎アクセス・立地の評価
JR線・地下鉄天王寺駅、近鉄阿倍野橋徒歩15分程度。最寄駅はJR環状線寺田町駅北口より徒歩5分程度。近いです。
主体性を学ぶ学校
◎総合的な評価
中学卒業後、半年間の引きこもり期間を経て10月に入学をしました。後期入学生という立場から最初は不安も多く、なかなか学校に登校することができませんでした。担任の先生はそんな自分に電話で話しをしてくれ、精神的な面でのサポートをしてくださいました。その後、自主的に学校に通えるようになりました。
1年次にさぼりがちだった私は、それらの経験を通して2年次に自らの意思で留学に行く決意ができるほど成長していました。本校は授業に加えて、留学の制度も非常に充実していました。2年から3年次まで約10か月間オーストラリア留学に行き英語を学びながら、本校の授業をオンライン上で受けることができました。現地では本校の日本人の先生に加え、現地のネイティブスピーカーから英語を学び非常に充実した留学経験をすることができました。留学前はTOEIC230点でしたが、帰国後は730点まで伸ばすことができました。
授業の内容だけではなく、協調性や主体性を学ぶことができ、更には精神的サポートも充実していた本校は非常に満足のいく高校生活を体験させてくれる高等学校であったと思います。
◎学校の雰囲気の評価
先生方の不良や態度の悪い生徒に対する姿勢は厳しく、常に生徒たちが安心して授業を受けられるように配慮してくださっていました。非常に良い雰囲気だったと思います。
◎授業・コースの評価
フレックスコースの特徴は自分で授業を選択して受けることができる点にあると思います。自分の興味のある分野や強みのさらなる強化に集中することができるコースでした。その分、同じ生徒との接点が少ないという欠点がありましたが、体育祭や文化祭、親睦会のようなイベントが多く、友人を作ることも難しくありませんでした。それぞれのイベントには必ず「実行委員」という生徒主体で運営を行っていく機会もあり、協調性や主体性が非常に身に着けられました。一つひとつの授業は主に全日制の学校の授業と変わらず、先生一人に対して複数の生徒がいるという環境でした。授業が終わった後でも一人ひとりの質問に答えたり、雑談を混ぜて楽しい雰囲気のある授業を構築してくださっていました。生徒同士も授業中、そして授業後に質問をしやすい雰囲気でした。大学受験など、更に上を目指す生徒にとっては少し物足りない内容であったことも事実なので授業自体の難易度は優しめでした。しかし、そんな生徒に対してはどのような勉強を自主的にしたらいいのかというアドバイスや特別に課題なども追加で出してくださっていたのでサポートは手厚かったです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
対面の授業に加えて、オンラインでの授業が必須でした。内容は、ビデオを見た後オンライン上で選択問題に答えて提出するというものでした。ビデオの内容がそのまま問題に出されるため、わからないことがあったら何度もビデオを見返して勉強することができました。ちゃんとビデオを見ていたら必ず100点が取れました。
現在は改善された可能性がありますが、Web上のレポート提出が不便に感じる点があり何回かやり直して記憶があります。授業の出席、テスト、Web上での課題提出が単位取得の条件でした。
◎学費・授業料の評価
年間の学費は50万程度だったと思います。中学までは私立の名門学校に通っていたので比較的安いと感じました。留学費用は年間の学費とは別途支払いがあり、こちらは10か月トータルで100万円近くしたと思います。
◎施設・設備の評価
基本的に自習スペース以外の施設はありませんでした。授業の空きコマなど、特にやることがない場合は一度学校の外に出て食事などをとることができたので不便は感じませんでしたが、物足りなさは感じました。
留学先にはWifiや音楽室のようなものがあり、空き時間にはよくギターやドラムを演奏していました。
◎進学・就職の評価
全員進路面談をする機会があり、就職や進学など自分のやりたいことについて真摯に向き合ってくれていました。指定校推薦やAO入試の推薦状など、様々な進学サポートもありました。私は週18コマ授業を取っていたところ、受験勉強に集中するため週6コマに変更するなど臨機応変に対応することもできました。
◎アクセス・立地の評価
最寄り駅が二つあり、アクセスは非常によかったです。駅から徒歩10分程度で、周りにも飲食店が豊富でした。立地に関して特に気になるところや問題はありませんでした。
学校内の治安も良く自分の状態に合わせて通学できます。
◎総合的な評価
高校2年の途中で入学しました。スタッフや在校生も親切で温かい雰囲気の学校です。初めてで慣れない子供にやさしく声をかけてくれた先輩もいたそうです。授業も週に6コマ、12コマ、18コマと生徒のその時の状態に合わせて通学する日数を選択できるため、無理なく通学することができました。また、素行不良の子がいなかったので安心して通学できたようです。
◎学校の雰囲気の評価
街の中の雑居ビル内にある学校なので、校庭などはありません。先生と生徒の距離が近く、困った時にはなんでも相談しやすかったようです。
◎授業・コースの評価
オンラインと出席を併用した受講形式です。いろいろな科目が選べるので楽しそうでした。ただ、受験を考えた授業ではないので受験希望の場合は、別に予備校などへの通塾が必要になると思います。
◎レポートの難易度や満足度の評価
どこも同じような感じだと思いますが、ネットで入力して送信するタイプでした。しかも配布されたテキストの内容をよく読んでいればどれもこなせる程度のものでした。
◎学費・授業料の評価
学費はコマ数によって違いますが、もし12コマ以上を選択した場合には一般的な通信制高校よりも費用はお高いと思います。ですので、家庭の経済状況に合わせてコマ数を決めた方が良いでしょう。
◎施設・設備の評価
雑居ビルのワンフロアなので、3教室に区切って使用していましたが狭かったです。掃除は行き届いておりきれいでした。また、建物が古かったため、地震の際大きく揺れたと聞き心配したことを覚えています。
◎進学・就職の評価
高校卒業の資格を取得する学校なので進学はメインではありません。授業の科目も勉強の科目は少なくレベルも低いです。進学を希望するならここだけの勉強では足りないので、予備校を併用したほうが良いかもしれません。
◎アクセス・立地の評価
駅の地下道から3分以内で到着します。雨風の影響を受けずに通うことができます。アクセスは良く便利です。
雰囲気が良く安心して通える学校
◎総合的な評価
中学生の時不登校を経験し、不登校でも入れる学校ということでクラーク記念国際高等学校に入学しました。
入学前の学習会で友達を作ることが出来たり、先生方がカウンセラーの資格を持っていることもあり安心して3年間通うことができました。コース別に分かれていることで自分の興味の持つ分野を学習できたり、さまざまな資格を取得できたりと多くの経験を通して、自分に自信を持てたことが何より良かったと思います。
◎学校の雰囲気の評価
都内にある縦長の校舎で校庭もなく、学校にしては小さめでしたが、照明や色彩(床や壁、テーブルの色など)に拘っていて過ごしやすい雰囲気でした。生徒と教師の距離は近く相談しやすく、同級生も似たような境遇の人たちが多いため友達も作りやすかったです。
◎授業・コースの評価
授業は習熟度別で分かれており、理解度に合わせた授業を行ってもらえます。
コース授業では外から講師を招いて専門的な授業を学べるだけではなく、実習などで技術を身に付けることもできました。
興味のあることを学べるので将来を考える手助けにもなりました。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートはFAXで送る形式でした。難易度は教科書を見れば解ける内容ばかりなので難しくありませんでした。
数日後に採点した用紙がFAXで送られてくるので答え合わせもできます。
◎学費・授業料の評価
年間の学費は85万円くらいでした。普通の高校と比べたら高めな金額ですが、専門的な授業を受けられたり、スクーリング(北海道に5日間)に2回行けたりするため適正な価格だったのではないかと思います。
◎施設・設備の評価
校庭がないため体育は近くの体育館に行きます。教室の数が多くないため授業ごとに使い回しになったりはしますが、特に不便は感じませんでした。
◎進学・就職の評価
コース授業により専門的な知識や技術を身に付けられるので、進学などは推薦で合格しやすいと思います。また、留学もできるため海外の大学に進学する人たちもいました。
ただ、基礎学力が付きにくいため、大学の入学試験を受けるには塾などに通う必要がありました。
◎アクセス・立地の評価
JR、東西線、西武線が通っている駅から徒歩10分で到着できる場所にあるため、さまざまな場所から通いやすい環境です。
自分で決めた目標を叶えられる素晴らしい学校です!
◎総合的な評価
総合的な評価を簡単に言うならば「ここに決めて良かった」
小学校、中学校と英語を学ぶのが好きで小さい頃から英語に親しむのが楽しかった私にとって早くから濃い英語を学べたので本当に幸せです。
義務として高校に通うのではなく、自分のやりたいことを専攻して学んでいける自由度が高い学校だと思います。ここの学校を卒業して何度も海外に遊びに行ったり、日本でも英語圏の友達がいっぱいできました。
今後いろんな仕事で英語が必要になるので通って良かったと思っています。
◎学校の雰囲気の評価
一人一人のレベルに合った教え方をしてくれるので私の場合「好き」が「得意」に変わりました。生徒同士、わきあいあいと楽しく授業ができましたので私を含めた生徒は常に笑顔で授業を受けることができました。とても良い環境です。
◎授業・コースの評価
授業では、常にネイティブの方がいるので常に生の英語を聞きながら学ぶことができます。ネイティブの講師さんはいつも明るく私達に接してくれましたので、楽しみながら授業を受けることができます。将来の英語使用環境も一緒にイメージして考えてくれるのでモチベーションが下がらず頑張ることが出来ました。
◎レポートの難易度や満足度の評価
その当時は従来通りレポートは郵送が基本でしたがネットで提出もできました。レポート内容は全く難しいものではなく設問に従って問題を解いていく形式だったので授業をしっかり聞くか、教科書を見れば問題なく解けるレベルです。
◎学費・授業料の評価
学費は25万前後だったかと思います。そこまで高いものではなかったので負担は軽く派手な印象を受ける高校でしたが、学費・授業料は良心的な学校です。
◎施設・設備の評価
施設・設備に関しては良いと言うことはないと思います。体育館とグラウンドが無いのと、保健室も無かったです。地域的に大きな設備は設けられなかったと思います。
◎進学・就職の評価
インターナショナルスクール専攻でしたので、アメリカ/イギリスなどの大学に進む方がほとんどだったと思います。私の場合はすぐに海外に行き5年ほど暮らしました。
◎アクセス・立地の評価
私の高校は駅から徒歩5分圏内でしたので立地もよくアクセスは非常に便利でした。
やりたいことを最短距離で実現するために個を尊重してくれる学校
◎総合的な評価
工業高等専門学校に通っておりましたが、課題提出や時間の縛りも多いことから合っていないと感じて編入しました。
カリキュラムなど自分の都合の良い時間で組むことができ、私のようなマイペースに勉強を進めたい人には最適と感じました。
煩わしい友人関係もないですし、先生の評価を気にする必要もありません。
自分なりにやりたいことが決まっている人の良いところを伸ばしてくれます。
◎学校の雰囲気の評価
人間関係も良く、先生もそれぞれの個を伸ばすことに注力しており、過ごしやすかったです。
◎授業・コースの評価
私のコースは時間を自由に選択できるため、大学のような選択制授業があり、大学進学後も変わらぬ生活ができたのは良かったです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートは特にありませんが、自分の好きなことを作文として提出することもあります。
◎学費・授業料の評価
通常の普通公立高校と変わらない程度で普通といった印象でした。
◎施設・設備の評価
あまり利用する場面がありませんでしたが、通学する場合も校舎は綺麗で良かったです。
◎進学・就職の評価
進学に関しては、有名大学に入る人もいます。就職は個人の実力なしでは厳しいです。
◎アクセス・立地の評価
旭川の街中にキャンパスがあるため、立地は最高です。駅も近く遠方からアクセスも容易でした。
◎サポート体制の評価
自主性を重んじるところがあり、やりたいことに関しては親身に相談に乗っていただきました。
未来に向けて進むのを応援してくれる学校
◎総合的な評価
高校3年生のときに全日制から転入しました。
転入した理由は、特進クラスでの人間関係がうまく行かなくなってしまったから、またどうしても大学受験に意欲がわかなくなってしまい、自分がしたいことは他にあると気がついたからです。
難しい時期の転入にも関わらず、クラークの先生方はとても親身になってくださって相談にもたくさん乗ってくださいました。
スクールに通うのは週に2日から3日でしたが、精神的なストレスが無く充実した高校生活を送れたので評価は5です。
◎学校の雰囲気の評価
先生も生徒も和気藹々とした雰囲気で、途中から入ってもとても良くしてくれました。
学年関係なくいい意味でアットホームな雰囲気で馴染みやすかったです。
◎授業・コースの評価
授業の質自体はとても素晴らしく、どの先生も熱心で優しかったです。
授業の種類も充実していて、フランス語やスペイン語などの学びたかった語学をネイティブの先生と勉強できたのも良かったと思います。
ただ、生徒一人ひとりモチベーションは違うので、ときどき騒がしい子もいました。
◎レポートの難易度や満足度の評価
私の場合レポートは郵送するタイプでした。
量も難しさも適正でカリキュラム通りに進めていけば内容が身につくようになっていて、楽しく勉強できました。
◎学費・授業料の評価
途中から転入したのですが、コストパフォーマンスはとても良かったと思います。
私も私立から私立への転入でお金がかかってしまうことが両親に対してとても心苦しかったのですが、金額を聞いたときには考えていたよりもずっとリーズナブルだと思ったのを覚えています。
◎施設・設備の評価
自由に勉強したりくつろげるスペースがあり、安心感のある空間でした。
◎進学・就職の評価
手厚いサポートがあり、希望の学校に進学することができました。
個人面談も丁寧に話をきいていただけたので、先生と話をする中で自分がどうしていきたいかを明確にしていくことができました。
◎アクセス・立地の評価
駅から少し歩いたところにあり、初めて行くときは多少迷ってしまいましたが、近くにカフェなどもあり、慣れたら便利でした。
◎サポート体制の評価
普段の勉強から卒業、進学までサポートは万全でした。生徒個人個人をよく見てくださっていると感じました。また、検定や資格取得などにも力を入れていました。
自分の夢に時間を使いたい!高校卒業資格も欲しい方にお勧め!
◎総合的な評価
二年生の時に全日制の高校から転入しました。月に2、3回の通学であとは自宅で課題をやり提出という方式でした。学校での授業は全日制ではやらないような授業だったのを覚えています。水飴を作った記憶があります。ただ、月に2、3回の通学でしたので友達と呼べる友達はできませんでしたが、その分自分のやりたいことに打ち込めました。総合的な評価として、課題だけでの勉強は身になるものはなかった気がします。テストも簡単でしたし。ただ、自分のやりたい事をしつつ高校卒業の証明だけでも取りたい人には良い環境だと思いました。
◎学校の雰囲気の評価
月に2,3回の通学でしたが、毎回授業はユニークで全日制ではやらないような内容だったので楽しかったです。ただ、友達はできなかったです。
◎授業・コースの評価
基本的には、学校から課題をもらって自宅で勉強するスタイルでした。課題の内容も難しくなく、特に先生に質問することはなかったです。身になったかと言われるとならなかったです。学校の授業は楽しかったです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポートの難易度は高くなく、わからない事は少し教科書をみれば回答できるものでした。
◎学費・授業料の評価
わたくしは生徒側でしたので、当時の学費・授業料にかんしてはわかりません。当時、親にはあなたにいくらかけてると思ってるのと言われた記憶があります。
◎施設・設備の評価
教室との行き来しかしなかったので、特に感想はありません。教室は20人入ればきつい感じで狭かった記憶があります。外観は綺麗でした。
◎進学・就職の評価
クラスの方が進学したのかはわかりません。私は高校卒業の資格を取得するために通いました。卒業後は就職しました。
◎アクセス・立地の評価
JRから徒歩10分~15分程度でしたので、近くもなく遠くもなくという感じでした。
◎サポート体制の評価
わからないことがあれば、電話だったり職員室に直接聞きにいくと親切に対応してくれました。
自分の世界を広げてくれる学校
◎総合的な評価
私は公立高校を一年の途中で辞めこの学校に通いました。最初は通信制の学校に良いイメージが持てませんでしたが、通うにつれここに通って良かったと思えました。年齢の違う人や働きながら通っている人と話したり、学校外の世界に触れる機会も多く部活や成績だけに囚われていた私の世界が大きく広がる事ができたと思っています。
◎学校の雰囲気の評価
先生方は明るく積極的に会話をされる方が多いです。この学校に入るまで先生とは怖いイメージの方がありましたが、いつも笑顔で悪ふざけもできる方が多く、毎日先生と話すことが楽しみでした。運動会や文化祭はもちろんですが、餅つき大会やボーリング大会など他の学校では味わえないイベントを楽しむことができました。また全国に分校があるため他の地域のクラーク生達と運動会をするなどたくさんの人と触れ合うことができました。
◎授業・コースの評価
一年かけて自分の選択した科目のレポートを終わらせ、その確認テストが行われます。それとは別に、週5・週2・月2で登校するコースが選べ登校の日に授業があります。私は最初は月2でしたが、週5に変更し授業を受けました。基本科目と電卓やパソコン、ビデオ鑑賞もありました。センター試験を受ける予定の友達は月2で登校し、その日以外は予備校に通っていました。
◎レポートの難易度や満足度の評価
一年をかけてレポートを行い、登校した日に先生に提出するシステムでした。わからなければ先生に聞きにいき特に苦労した思い出はありません。
◎学費・授業料の評価
学費のことはあまり分かりませんが、私立ですので安くわないと思います。しかし私はもちろんですが、親もこの学校に通わせてよかったと話しています。
◎施設・設備の評価
私が通っていた時と現在は場所が変わっているので今の環境はわかりません。元々専門学校の校舎を現在使用しているのでたくさんの学生が入れると思います。交通の便もバスや市電が近くにあるので通いやすいと思います。私の先輩が結婚式を現在の校舎で行わせてもらったと聞いているので中もキレイだと思います。
◎進学・就職の評価
指定校推薦も充実しており、進路相談や面接練習も積極的に行っていました。
◎アクセス・立地の評価
近くにバスや市電も通っており登校に不便なことはないと思います。近くに鹿児島中央駅もあるので市外からも多くの学生が来ていました。
◎サポート体制の評価
レポートや進路相談も充実しており、検定も漢字・英語・数学や電卓・簿記・パソコンなど進学だけでなく就職でも使える検定の取得を積極的に行っています。
やりたいことに時間を使いたい方にお勧めの学校
◎総合的な評価
高校2年生の時に全日制から転入しました。通学が月に1-2回なのでアルバイトややりたいことが出来、普通の学校よりも得るものが多く感じられたのが魅力です。
また授業をWEBで受けるのですが、理解の浅い科目でも巻き直して聞けるので、勉強が苦手な自分には合っていたと思います。
印象的なのが、多くの課外授業があり動物園に行くことで単位が取れたりと面白いところも多くありました。
◎学校の雰囲気の評価
学習塾の雰囲気に近いと思います。
先生がどなたも優しく、打ち解けやすかったです。
◎授業・コースの評価
基本的に自宅でWEBで授業を受けます。
空き時間にできることが一番の魅力です。
授業もわかりやすかったです。
◎レポートの難易度や満足度の評価
レポート提出は特になく、日々のWEBでの授業と課外活動で単位を取るスタイルです。
難易度も高くないです。
◎学費・授業料の評価
年間の学費は30万位だったと思います。
通信高校の平均並みだと思います。
◎施設・設備の評価
あまり広くはありませんが、きれいな校舎でした。
自習室もありそこで勉強されてる生徒さんもいらっしゃいました。
◎進学・就職の評価
デジタルハリウッド大学の指定校推薦があり、友人がりようしていました。
◎アクセス・立地の評価
JRから徒歩10分ほど、途中にコンビニもあるので通学は困りません
◎サポート体制の評価
通信制高校を卒業するサポートは高く、基本的にだれでも卒業できる
高評価・低評価まとめ
-
中学で不登校でも卒業できた
中学の時に不登校になってしまった自分が、行く当てもなく入った学校がクラークでした。 週5日コースの生徒とは違って私服で登校するため、面倒な着替えをせずとても気楽に学校に通えていました。 ピンチの時に先生がとても熱心に面倒を見てくださった時期もあり、人間関係が苦手な僕でも不安を持たずに通えるとても信用できる学校でした。
引用:https://tsushinsei-cafe.com/tushin-clark/ -
学費が安い
家計が厳しい僕でも単位修得コースなら必要最低限のお金だけで通えて、年20万ぐらいだったと思います。アルバイトとの両立もokなので自分で払うことも可能だと思います! 単位修得コースに関しては自分のペースで学校に通えるため、このコースを選んでとても満足しています。 先生が教科書に載っていないことまで熱心に教えてくださったり、たまにギャグなどを言う先生もいて楽しい気分で授業を受けていました。
引用:https://tsushinsei-cafe.com/tushin-clark/ -
学び直しができた
授業は一人ひとりのペースにあったコースに分けられ、中学校時に不登校だった私でも基礎からゆっくり学ぶことにより学習をこなすことができました。 私は中学校にほとんど行かなくてずっと家に引きこもっていたので、高校進学はとても不安で嫌だったらすぐやめようと思って通うことにしたのですが、同級生も不登校だった子が多く比較的におとなしい人達で自分のペースを乱さず卒業まで過ごせました。また学習心理支援カウンセラーの資格を持った先生が常に気を配ってくれており、いつでも相談に乗ってくれるので安心して学校に通うことができました。
引用:https://tsushinsei-cafe.com/tushin-clark/
-
学費が高いコースも
①この学校は全日制コースは初年度88万円、2年次からは75万円。通信制コースは年間22万円程度。 ②年間の学費は50万程度だったと思います。中学までは私立の名門学校に通っていたので比較的安いと感じました。留学費用は年間の学費とは別途支払いがあり、こちらは10か月トータルで100万円近くしたと思います。 ③年間の学費は85万円くらいでした。普通の高校と比べたら高めな金額ですが、専門的な授業を受けられたり、スクーリング(北海道に5日間)に2回行けたりするため適正な価格だったのではないかと思います。 ④年間の学費が44万8千円くらいでした。その他に設備・教育充実費で30万ほどかかります。
引用:https://tsushinsei-cafe.com/tushin-clark/ -
先生の対応に差がある
苦手な生徒には馬鹿にしたような態度で接する、普通にできる人、得意な生徒には普通な態度で接する。マジで差別化するのはやめて欲しい。もう少し生徒の目線に立って教育してほしい。世の中には国語が苦手な生徒と得意な生徒がいて当たり前。みんな平等に接してほしい。
Google Mapsの口コミ -
コースによって賛否両論
R6年現在パフォーマンス科に通っている生徒の親です。 色々な受け取り方があるので参考になればと思います。 一言で言えば体育会系です。 指導者と意見や感性の合わない生徒は基本辞める選択になります。 メインはダンスなのですが基礎的なレッスンはほぼありません。 なので経験者でなければなかなか厳しいです。 家の子供が基礎を教えて欲しい胸を伝えたところどこのダンススクールもこんなもんだと言われ話が終わったらしいです。 一番驚いたのは講師2人で本人が高圧的と取れる物言いをされ具合が悪くなり、その事で親と講師とで話をしたらこの具合の悪さは精神的なものなので問題無いと言われた事です。 自分の見解では講師が2人で高圧的な物言いを生徒にするのはパワハラでその事を教師の立場の講師が理解をしていないことに驚きました。 結局家の子供は1年で辞める選択をしました。 子供の話ではかなりの人数が1年で辞めるらしいです。
Google Mapsの口コミ
\ クラーク高校&他校の資料を取り寄せる /
備考欄に電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
1分で分かる!クラーク記念国際高等学校を検討するなら知っておきたいQ&A
クラーク記念国際高等学校について調べていると、インターネット上では様々な意見が飛び交っているのも事実で、やばい、やめとけ、卒業できないor卒業が難しい、学費が予想以上にかかる、就職活動で不利になる、レポートが難しい、教員の評判にばらつきがある、学校内でのトラブルの噂、野球部のトラブルで炎上していたといったような口コミも存在するため、入学を迷っている方もいるのではないでしょうか。
このような情報を目にすると、不安を感じてしまったり、入学をためらってしまうのも無理はありません。実際、ネットで情報収集したり、資料請求をして詳しく調べていく過程で、様々な疑問が浮かぶことも少なくないようです。
- クラーク高校と検索エンジンで調べると「やばい」って表示されるのはなぜ?
- 過去に事件やトラブルがあったって本当?
- なにか宗教団体と関係がある?
- 不登校の子どもが検討しているけど、本当に卒業できるの?
- 学費の総額はどれくらい?
- 卒業生や保護者のリアルな声を知りたい
- 学校選びを失敗したくない
- サポート体制は充実してる?
- 就職活動で不利にならない?
- 転入や編入はできる?その場合単位はどうなる?
- 友達はできるの?交流の機会はある?
デザインURL→ https://www.canva.com/design/DAGS4whT-yE/BQyezOcNGJfjBfqiKPTeHQ/edit
そんなクラーク記念国際高等学校ですが、まずいろいろな通信制高校出身の生徒さんと変わってきたなかで、まずお伝えしたいこととして、
クラーク記念国際の口コミや評判を調べてもあまり意味がない
ということです。
この記事では、
- 本当に参考になる口コミをピックアップ
- どんな生徒におすすめなのか
- ネット上で口コミを探したり評価点をアテにする難しさや問題点
などできるだけ分かりやすく説明します。
クラーク高校「やばい」という声が気になる!
僕は、、多くの保護者や生徒さんから、通信制高校の相談や、不登校相談を受けています。その中でも特に質問が多いのがクラーク高校の口コミについてです。
「クラーク高校って本当に大丈夫なの?」
「ネットで『やばい』って書かれてるけど…」
そんな不安の声をよく耳にします。
そんな不安の声をよく耳にします。確かに、インターネットで「クラーク記念国際高等学校」を検索すると、必ず「やばい」というワードが出てきますよね。今日は、この「やばい」の本当の意味について、一緒に考えていきたいと思います。
そもそも「やばい2」の意味って、二つの意味があるんです。辞書で調べると「危険」や「まずい」という否定的な意味が出てきます。でも最近は、「すごい!」「最高!」という「良い」という意味でも使われていますよね。
最初に結論から言うと…実は「やばい」は褒め言葉かもしれません。なぜそう言えるのか、データと実例で見ていきましょう。
知恵袋への口コミが気になる!
Yahoo!知恵袋には、クラーク記念国際高等学校に関する様々な質問が投稿されています。例えば、
「クラーク記念国際高等高校さんはやばいと友人が言っていたのですが、実際はどうなのですか…?在校生の方とかいらっしゃればお伺いしたいです。」出典:Yahoo知恵袋
でもちょっと考えてみましょう。この「やばい」という言葉、実はとても曖昧なんです。良い意味なのか、それとも悪い意味なのか。その友人は実際に学校を知っているのか、それとも単なる噂を聞いただけなのか。具体的な根拠もなく、ただ「やばい」と言われても、判断の材料にはなりませんよね。
それに、通信制高校選びで大切なのは、あなたやお子さんに合っているかどうか。他の人の評価はあくまでも参考程度です。なぜなら、学校を選ぶポイントは人それぞれ違うからです。
だからこそ、もっと確かな方法で情報を集めてみませんか?
まず、学校のSNSをチェックしてみましょう。在校生の様子や学校の雰囲気がよくわかります。資料請求も有効です。卒業生の進路状況や体験談が載っています。
さらに、オープンキャンパスや学校見学に参加するのがおすすめです。実際の校舎で、先生や在校生と話せる機会があれば、もっと具体的なイメージが掴めるはずです。
この記事でも、実際に在籍していた方々の体験談を掲載しています。匿名とはいえ、実体験に基づく貴重な情報源になるはずです。
そして、どうしても気になることがあれば、学校に直接問い合わせるのが一番確実。自分の目で見て、耳で聞いて、肌で感じる。それが最も信頼できる判断材料になります。
学校選びは人生の大切な決断です。単なる噂や曖昧な情報に惑わされず、しっかりと自分の目で確かめて判断してください。きっと、あなたにぴったりの学校が見つかるはずです。
なお、通信制高校の選び方については、こちらの動画でも詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
授業内容のレベルがやばい?
クラーク記念国際高等学校に限った話ではありませんが、授業内容について、「レベルが低い」という口コミも一部であります。
このように、課題中心の学習方法が必ずしも十分な学力向上につながっていないという口コミもあります。
こうした状況は、実はクラーク記念国際高等学校だけの特徴ではありません。通信制高校全般に共通する部分なんです。
通信制高校では、その特性上、対面授業が従来の全日制高校より少なくなります。そのため、自主学習が学びの中心となります。これは自分のペースで学習を進められるという長所がある一方で、基礎学力の向上や総合的な学習という点では、工夫が必要になってきます。
またクラーク記念国際高等学校の授業については以下のような口コミもあります。
「授業は中学の基礎から学び直しができた」「進路指導は手厚かった」と話される口コミもあります。
このように、授業内容に関する評価は実に様々です。生徒それぞれの目標や学習スタイルによって、同じ環境でも受け止め方が大きく異なることがわかります。
例えば、基礎からじっくり学び直したい生徒にとっては、「中学の基礎から教えてくれる」という点が大きな魅力となっています。また、「成績別のクラス分け」により、自分のペースで着実に力をつけていける環境も評価されているようです。
進路指導面では、英語教育や資格取得のサポートが充実しているという声も。大学や専門学校など、生徒の希望する進路に応じたきめ細かな指導が行われているようです。
一方で、「課題だけの学習では身につかない」という指摘もあります。これは通信制高校全般に共通する課題で、自主学習が中心となる学習スタイルが、必ずしもすべての生徒に合うわけではないということを示しています。
では、クラーク記念国際高等学校での学びを充実させるために、どうすればよいのでしょうか?
まず大切なのは、入学前に自分の目標をはっきりさせること。「基礎からしっかり学び直したい」「特定の分野を深く学びたい」「高校卒業資格を取得したい」など、目的によって必要なサポートは変わってきます。
また、学校が提供する様々な学習支援を積極的に活用することも重要です。先生方への質問や個別指導、オンライン学習ツールなど、自分に合った学習方法を見つけていきましょう。
さらに、必要に応じて外部の学習リソースを活用するのも一つの方法です。塾や予備校、オンライン教材など、自分の目標達成に必要なものを選んでいけばいいのです。
結局のところ、通信制高校での学びは、生徒自身の主体性が大きなカギを握ります。自分に合った学習スタイルを見つけ、必要なサポートを上手に活用していくことで、充実した高校生活を送ることができるはずです。
野球部がヤバいについての口コミが気になる!
クラーク記念国際高等学校の野球部が最近注目を集めています。良い意味でも、また気になる意味でも「やばい」と評されているのです。
僕が詳しく調べてみると、野球部の歴史はまだ10年ほど。2014年の創部以来、ここ数年で目覚ましい成長を遂げています。2022年には春季北海道大会で優勝を果たし、夏の甲子園では初勝利という快挙を達成しました。さらに2024年には北海道の名門・駒大苫小牧に勝利し、北北海道大会の決勝まで駒を進めています。
通信制高校ながら、ここまでの強豪校に成長できたのは、選手たちの地道な努力があってこそです。全国の強豪校と互角に戦える実力を身につけ、野球ファンの間でも高い評価を得るようになりました。
ただし、見過ごせない出来事もありました。野球部長による部員への不適切な言動が問題となり、日本学生野球協会から2ヶ月の謹慎処分を受けることになったのです。練習中の不適切な発言や、身体接触があったとのことでした。
日本学生野球協会は東京都内で26日に開いた審査室会議で、部員への体罰と暴言、報告義務違反があったとして、クラーク記念国際高(深川市)の男性野球部長(39)を謹慎2か月の処分にすることを決めた。
協会によると、部長は練習中に不真面目な態度をとった部員に「声が気持ち悪い」と発言したほか、集合に遅れてきた別の部員の胸を押すなどした。
出典:読売新聞オンライン
この出来事が要因で、「クラーク記念国際高等学校 事件」として検索されていることに繋がっていると考えられます。
宗教団体と関係があるのか実際は?
クラーク記念国際高等学校について調べていると上記画像のように「宗教」というキーワードが表示されます。実際に以下のようなネット上の質問も存在します。
クラーク記念国際高等学校はカトリックですか?プロテスタントですか?
出典:Yahoo知恵袋
結論からお伝えすると、クラーク記念国際高等学校は特定の宗教団体とは一切関係のない学校です。運営しているのは学校法人創志学園という教育機関で、教育方針や理念に宗教的な要素は含まれていません。
ではなぜ、このような疑問が生まれるのでしょうか。その理由は学校名に由来があります。学校名の「クラーク」は、1876年に札幌農学校(現在の北海道大学)で教鞭をとったウィリアム・スミス・クラーク博士から取っています。クラーク博士は確かにキリスト教徒でしたが、それは個人の信仰であり、学校の教育方針とは別物です。
実際に、クラーク記念国際高等学校では、宗教的な行事や活動は一切行われていません。入学の際の制約もありませんし、特定の宗教教育を受ける必要もありません。
宗教的な要素を気にする必要は全くありません。代わりに、自分の学習スタイルや目標に合っているかどうかを重視して検討してみてください。
クラーク記念国際高等学校に入って後悔しないために
結局のところ、後悔しない学校選びのために、クラーク記念国際高等学校が自分に合っているかをしっかり見極めることが大切です。特に通信制高校の場合、その見極めができていないと後悔につながりやすいんです。
では、どうやって見極めればいいのでしょうか?僕からいくつかポイントをお伝えします。
まず一番重要なのは、複数の通信制高校から検討すること。自分に合った学校を選びやすい通信制高校ですが、残念ながら、「入学したけど、やっぱり合わなかった…」というケースが少なくないのが現状です。
こういった後悔の声に共通しているのは、十分な比較検討をしなかったということです。この失敗を避けるには、複数の通信制高校を比較し、自分に合った学校を慎重に選ぶことが大切です。
また実際に学校を見学すること。オープンキャンパスに参加して、自分の目で確かめてみましょう。教室の雰囲気、先生方の印象、生徒たちの様子、通学のしやすさなど、資料やネットでは分からない生きた情報が得られるはずです。
次に、自分が高校生活で何を実現したいのか、じっくり考えてみましょう。「マイペースに学びたい」「得意分野を伸ばしたい」「基礎からしっかり勉強したい」など、自分の希望を整理してみることが大切です。
親御さんへも大切なお願いがあります。よくあるのが「この学校なら通えそう」「不登校でも大丈夫そう」と、親御さんの判断で進めてしまうケース。これは避けた方がいいんです。なぜなら、通信制高校選びは、お子さんの意思を尊重することが何より大切だからです。
代わりに、こんな姿勢でサポートされてみてはいかがでしょうか。
- 必要な情報を一緒に集める
- お子さんの意見を尊重する
- 別の選択肢も柔軟に検討する
高校選びは人生の大きな決断の一つ。焦らず、じっくりと考えて、自分に合った環境を見つけてください。そうすれば、きっと後悔のない選択ができるはずですよ。
このQ&Aで解決できなかった場合
今回のQ&Aについて「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。
ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。
いただいた貴重なご意見は今後の運営に活かしてまいります。
※当フォームにお問い合わせをいただいても、お答えできかねますのでご了承ください。
※当フォームにはカード番号をはじめとした個人情報(氏名・住所・電話番号など)を記載なさらないようお願いいたします。
\ クラーク高校&他校の資料を取り寄せる /
備考欄に電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
口コミとの向き合い方・注意点
通信制高校選びで口コミや評判を調べる方は多いと思いますが、それらを参考にする際には以下の5つの点に注意が必要です。
ネット上の口コミの注意点
1.情報の鮮度が低いこともある
通信制高校は年々システムやサポート体制を改善しています。1年以上前の口コミは、すでに改善されている点について書かれている可能性があります。
2.比較経験が少ない
通信制高校の場合、多くの人は1校しか経験していません。そのため、他校との客観的な比較ができない中での評価となります。
3.運営体制の変更
学校の合併や経営方針の変更により、サービスの質が変わることもあります。しかし、これは一般の生徒からはなかなか見えにくい部分です。
4.否定的な口コミが増えやすい
一般的に、良い体験をした人はわざわざ口コミを書かない傾向にあります。一方で不満を感じた人は、その経験を共有したいという気持ちが強くなります。そのため、実際の満足度以上に否定的な意見が目立つ結果になりやすいのです。
5.口コミや評価の操作もある
残念ながら、口コミサイトの評価は様々な形で操作されている可能性があります。例えば「オープンスクールに参加してくれた方に図書カードをプレゼント」といった形で、間接的に良い評価を誘導するケースもあります。また、競合校の評判を下げるための意図的な否定的投稿もあり得ます。
これが口コミの賢い活用方法!
とはいえ、口コミは全く参考にならないわけではありません。むしろ、正しい活用方法を知ることで、学校選びの貴重な判断材料となります。
そこでおすすめしたいのが、口コミを「情報収集の武器」として使う方法です。
例えば口コミで確認した情報を元に、学校見学の時に「先生方のサポート体制について詳しく教えていただけますか?」「オンライン授業の具体的な進め方を教えてください」など、気になった点を質問してみましょう。これだけでも、より具体的な情報が得られますよね。
実際、多くの保護者から「口コミで心配だった点を直接確認できて良かった」という声が寄せられています。ある方は口コミで「学習サポートが不十分」という情報を見て不安に思っていたそうです。でも実際に見学に行ってみると、定期的な個別面談や放課後の補習制度、オンラインでの質問対応など、充実したサポート体制が整っていたとのこと。
このように、口コミは「こういう点をチェックしよう」という参考程度に考えて、実際に自分の目で確かめることが大切です。ネットの情報に振り回されるのではなく、その情報を「確認すべきポイント」として活用していくのがおすすめです。
ちなみに、全国展開している通信制高校の場合、キャンパスによって環境が異なることもあります。だからこそ、資料請求した後は、気になるキャンパスの見学会には必ず参加することをおすすめします。
口コミは「参考程度」として位置づけ、実際の見学や様々な情報源と組み合わせることで、より良い学校選びができるでしょう。
\ 〇〇高等学校&他校の資料を取り寄せる /
備考欄に電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
クラーク記念国際高等学校ってっどんな学校?基本情報まとめ
学費 | 70,000円〜(詳細はこちら) ※単位修得コースかつ、就学支援金適用時 |
入学時期 | 新入学 : 4月 転入学 : 毎月1日 |
スクーリング | |
コース/授業 | 週5日通学、スマートスタディ(スマートスタディ1〜3)、単位修得コース |
イベント | 文化祭/体育祭/遠足/修学旅行/クラブ活動/ホームルーム活動/夏期資格取得講習/進路ガイダンス/ゼミ発表会/生徒会役員選挙 |
レポート | ネットレポート |
本校所在地 | 北海道(ただしスクーリングは各地のキャンパスにて実施) |
キャンパス | 全国31都道府県、全国75ヶ所 |
資料請求 | 学校資料・募集要項請求フォーム |
クラーク記念国際高等学校は、1992年に日本目の広域通信制高校として開校している歴史ある通信制高校です。2024年には12953人を超え日本最大級の生徒が在籍する通信制高校です。
最大の特徴は、生徒の学習スタイルに合わせて3つの通学形態から選択できる点です。週5日制服で通う全日型、週2〜3日の登校で私服可能なスマートスタディコース、そして月1・2回程度の登校で自宅学習を中心とする単位修得コースがあり、生徒は自身の生活リズムや目標に合わせて最適な学習環境を選択できます。また、状況に応じて通学スタイルを変更することも可能(学年進級時)です。
教育面では、21世紀を生き抜くために必要な「自ら考え行動する力」の育成に重点を置いています。特筆すべきは、全教員が学習心理支援カウンセラーの資格を持ち、生徒一人ひとりと向き合い、学習面だけでなく精神面でもきめ細かなサポートを提供している点です。不登校を経験した生徒に寄り添ってサポートする環境があります。
さらに、国際教育にも力を入れており、英語検定取得を目指した英語学習プログラムを展開しています。また、オーストラリア、ニュージーランド、ハワイから選べる独自の留学プログラムを用意し、グローバルな視野を持つ人材の育成を目指しています。
このように、クラーク記念国際高等学校は、従来の画一的な教育システムにとらわれず、生徒の多様性を尊重し、それぞれの目標達成をサポートする革新的な教育環境を提供しています。
個人的には、
- 学費をできるだけ抑えてでも私立に通いたい → 単位修得コース
- 大学進学したいけど怠けてしまうのが心配 → 2週間に1度のコーチング面談で相談・後押し
- いきなり毎日通うのは難しそう → スマートスタディコースででカリキュラムや出席日数が選べる
- 難関・上位大現役合格を目指したい → クラーク予備校【難関大進学クラス】
- 自立するスキルを付けたい → 課題解決型授業
- 毎日全日制高校と同じように通いたい → 週5日通学
- 自分と同じように不登校経験者がいる学校がいい
これらに当てはまるようであれば、必ず検討していきたい通信制高校です。注意点についてはQ&Aをご覧ください。
クラーク記念国際高等学校のコース/カリキュラムの特徴
クラーク記念国際高等学校は、週5日通学、スマートスタディ(スマートスタディⅠ、Ⅱ、Ⅲ)、単位修得コースを提供しています。
単位修得コース
クラーク記念国際高等学校の単位修得コースは、自宅での学習を中心としながら効率的に高校卒業を目指せる学習プログラムです。このコースの最大の特徴は、年間の登校日数が約20日程度と少なく、主に自宅でのオンライン学習を通じて単位を取得できる点です。
学習は学校独自の「Webキャンパス」という学習サイトを活用し、解説動画を見ながら自分のペースで課題に取り組むことができます。卒業要件として、3年以上の在籍期間と74単位以上の修得が必要です。年間の学校での活動は、スクーリング(面接指導)が約10日、定期テストが年2回で約6日、特別活動が約5日程度となっています。特筆すべき点として、スクーリングは最寄りの校舎で実施され、宿泊を伴う合宿型スクーリングは不要になります。
経済面では、年間学費が60,000円※(入学金10,000円含む)と比較的低コストで、制服やパソコン・タブレットの購入も不要です。また、国の就学支援金制度の対象となっているため、世帯収入に応じて学費の軽減も可能です。
※1単位の受講料7,200円×25単位履修の場合。※上記は就学支援金の減免後の額を表しています。
このコースは特に、夢の実現に向けて活動している人、仕事やアルバイトと両立したい人、または体調面で毎日の通学が難しい人に適しています。全教員が学習心理支援カウンセラーの資格を持っており、担任制を採用していることで、電話やメールを通じて必要な時にサポートを受けることができます。
また、学校に慣れてきた場合は、より登校日数の多いスマートスタディコースや全日型コースへの変更も可能で、生徒の状況に応じて柔軟な学習環境を選択できる体制が整っています。
スマートスタディコース
クラーク記念国際高等学校のスマートスタディコースは、従来の学習方法にとらわれない革新的な教育プログラムを提供する特色あるコースです。
この学習システムは「オンライン学習」「プロジェクト型学習」「コーチング担任制」という3つの柱で構成されています。オンライン学習では、自宅や図書館、カフェなど、生徒が望む場所で自由に学習を進めることができます。全国のキャンパスからライブ配信される授業を受講でき、中学校の復習から難関大学受験まで、それぞれの理解度に合わせた学習が可能です。
プロジェクト型学習では、企業や著名人との協働プロジェクトを通じて、実社会で必要とされる課題解決力やプレゼンテーション力を養います。また、e-sports部や宇宙探究部®などの特徴的な課外活動にも参加できる機会があります。
特筆すべきは、カウンセラー資格を持つコーチング担任による手厚いサポート体制です。担任は定期的な面談を通じて生徒一人ひとりと向き合い、個別の目標設定や時間割作成を支援します。生徒は自身の目標や生活スタイルに合わせて、SMART Study IからIIIまでの3つのコースから選択できます。週6コマから最大30コマまでの授業を選択可能で、やりたいことと高校卒業の両立から難関大学受験まで、様々なニーズに対応できる柔軟なカリキュラムを提供しています。
このように、スマートスタディコースは、生徒の自主性を重視しながらも、しっかりとしたサポート体制のもとで、現代社会で求められる実践的なスキルを身につけることができる革新的な学習プログラムとなっています。
SMART Study I(ミニマムコース)
週最大6コマの授業選択が可能な、やりたいことと高校卒業の両立を重視したコースです。部活動や習い事、アルバイトなど、学業以外の活動と学びを効率的に両立したい生徒に適しています。最小限の登校で高校卒業を目指せる「自由を活かすミニマムコース」として位置づけられています。
SMART Study II(スタンダードコース)
週最大15コマの授業選択が可能なスタンダードコースです。コーチング担任による総合的なサポートが特徴で、学校が提供するすべての教材を利用することができます。バランスの取れた学習計画のもと、着実に学力を伸ばしていきたい生徒に適しています。より充実した学習環境を求める生徒向けのベーシックなコースとなっています。
SMART Study III(プライムコース)
週最大30コマの授業選択が可能な最も充実したコースです。あらゆる教材を活用でき、専門性の高い学習を目指す生徒に向いています。例えば、難関大学への進学を目指す生徒は、このコースを選択することで十分な学習時間を確保し、高度な教育内容にアクセスすることができます。学習により多くの時間を投資したい、より専門的な知識を身につけたい生徒のためのプレミアムなコースです。
これらのコースは、生徒の目標や生活スタイル、学習ニーズに応じて選択することができ、また状況に応じてコース変更も可能です。各コースともオンライン学習とプロジェクト型学習を組み合わせた学習が可能で、コーチング担任のサポートを受けながら、自分に最適な学習プランを構築することができます。
週5日通学
クラーク記念国際高等学校の週5日通学(全日型)コースは、従来の全日制高校のように制服着用で毎日通学しながら、通信制高校ならではの柔軟な教育システムを活かした特徴的なプログラムを提供しています。
この全日型コースの特徴は、大きく4つのポイントにまとめられます。
第一に、生徒の興味や適性に応じた多様な専門コースを用意しています。国際教育やプログラミング、eスポーツなど、豊富なコースラインナップの中から自分の「好き」を選び、それを「得意」へと発展させることができます。
第二に、社会で必要とされる能力の育成に重点を置いています。従来のIQに代表される認知能力だけでなく、非認知能力の向上も重視しています。特にプロジェクト型学習(PBL)を通じて、生徒たちは実社会の課題に取り組み、思考力、表現力、協働性などを養います。
第三の特徴は、充実した教員サポート体制です。全教員が学習心理支援カウンセラーの資格を保持しており、学習面だけでなく精神面でも生徒一人ひとりをきめ細かくサポートします。教員は定期的な研修に参加し、常に指導力の向上に努めています。
第四に、豊かな学校生活の提供があります。時間割は午前中に一般教科、午後に専門コースの授業が組まれ、主要科目は習熟度別に展開されています。また、年間行事やイベント、部活動を通じて、学年やコースを超えた交流が可能です。全国規模の大会やイベントにも参加でき、幅広い人間関係を築く機会が提供されています。
このように、全日型コースは通常の学校生活の枠組みを保ちながら、生徒の個性や目標に応じた柔軟な学びの環境を提供し、将来の社会で活躍できる人材の育成を目指しています。
ダブルスクール制度
クラーク記念国際高等学校と専修学校クラーク高等学院のダブルスクール制度では、通常の高校教育課程に加えて、専門的な技能や実践的なスキルを同時に学ぶことができます。
以下の学校は創志学園グループが運営スル高等専修学校となります。
- 専修学校クラーク高等学院 札幌大通校(札幌大通キャンパス)
- 専修学校クラーク高等学院 名古屋校(名古屋キャンパス)
- 専修学校クラーク高等学院 天王寺校(天王寺キャンパス)
- 専修学校クラーク高等学院 大阪梅田校(大阪梅田キャンパス)
- 専修学校クラーク高等学院 芦屋校(芦屋キャンパス)
- 専修学校クラーク高等学院 姫路校(姫路キャンパス)
- 東京国際ビジネスカレッジ福岡校 高等課程(福岡キャンパス)
これまで紹介してきた、週5日通学、スマートスタディ(スマートスタディⅠ、Ⅱ、Ⅲ)、単位修得コースとは違う独自のカリキュラム・コースを提供しています。
オンライン授業
クラーク記念国際高等学校のオンライン学習システムは、場所や時間にとらわれない柔軟な学習環境を提供しながら、質の高い教育内容を実現しています。
オンライン授業は、全国のキャンパスからライブ配信される対面型授業と、予備校が監修した学習動画を組み合わせた形で展開されています。
授業内容は大きく講義型とPBL(プロジェクト型学習)型の2つに分類されます。講義型では、中学校の基礎科目の復習から難関大学受験対策まで幅広いレベルに対応しており、「元添乗員による世界都市めぐりinEnglish」「キッチン化学」「サブカルチャー概論」など、独自の視点で学べる特色ある授業も提供しています。また、英語検定や数学検定、TOEIC、IELTSなどの資格試験対策講座も充実しています。
PBL型では、「次世代SDGsリーダーゼミ」「アプリ制作実践」「AI開発実践」など、実践的なスキルを身につけられる授業が用意されています。これらの授業では、企業と連携したプロジェクトや、eスポーツ実践など、従来の教科の枠を超えた学びが可能です。
コーチング担任
クラーク記念国際高等学校のコーチング担任制度は、生徒一人ひとりの学習と成長を総合的にサポートする独自の教育支援システムです。
すべてのコーチング担任は学習心理支援カウンセラーの資格を持ち、教科指導だけでなく生徒の心理面にも配慮した包括的なサポートを提供しています。担任は生徒との定期的な面談を通じて、学習の進捗状況を確認し、目標の達成度を評価しながら、必要に応じて目標設定の見直しを行います。
特徴的なのは、生徒と担任が協力してオリジナルの時間割を作成する点です。この過程で、オンライン学習と対面授業のバランスを考慮し、生徒の学習スタイルや目標に最適な学習プランを策定します。時間割は固定的なものではなく、生徒の状況や進度に応じて柔軟に調整することができます。
コーチング担任は、学習面での指導に加えて、進路相談や学校生活全般に関する相談にも対応し、生徒の学校生活全体をサポートする伴走者としての役割を果たします。このような密接な関係性を通じて、生徒の可能性を最大限に引き出し、個々の目標達成をきめ細かくサポートしています。
競合通信制高校との違いは?クラーク記念国際高等学校を選ぶメリットを比較検証
クラーク記念国際高等学校を他の通信制高校と比べた場合、どのような特徴や違いがあるのかを詳しくご紹介します。この比較コンテンツでは、学費やカリキュラム、サポート体制など、さまざまな観点からクラーク記念国際高等学校の強みを紹介し、どのような生徒に適しているかを探っていきます。
学校名 | タイプ | 学費 | 本校 | 進学系コース | 専門系コース | 転入時期 | 集中 スクーリング | 週1通学 | 週2〜4通学 | 毎日通学 | 月1〜3通学 | 資料請求 |
クラーク高校 | 通信制 | 70,000円〜 | 北海道 | 資料請求 | ||||||||
N高校 | 通信制 | 73,000円〜 | 沖縄県 | 随時 | 資料請求 | |||||||
ルネサンス高校 | 通信制 | 130,000円〜 | 茨城県 | 随時 | 資料請求 | |||||||
鹿島高校 | 通信制 | 99,252円〜 | 茨城県 | 随時 | 資料請求 | |||||||
第一学院高校 | 通信制 | 175,000円〜 | 茨城/兵庫 | 随時 | 資料請求 | |||||||
飛鳥未来高校 | 通信制 | 225,000円〜 | 奈良県 | 随時 | 資料請求 | |||||||
ヒューマンキャンパス高校 | 通信制 | 102,000円〜 | 沖縄県 | 4月~12月まで随時 | 資料請求 | |||||||
おおぞら高等学院 | サポート | 610,250円〜 | 提携通信制 に準ずる | 随時 | 資料請求 | |||||||
トライ式高等学院 | サポート | 692,702円〜 | 提携通信制 に準ずる | 随時 | 資料請求 |
クラーク記念国際高等学校の年間の費用・学費・授業料まとめ
クラーク記念国際高等学校の学費は属するコースや保護者の世帯年収によって学費がことなります。
クラーク記念国際高等学校の1年間の実質負担学費
コース名 | 590万円程度未満 | 590万円程度以上910万円程度未満 | 910万円程度以上 |
---|---|---|---|
単位修得コース | 50,000円 | 109,700円 | 230,000円 |
スマートスタディⅠ | 183,000円 | 361,200円 | 480,000円 |
スマートスタディⅡ | 373,000円 | 551,200円 | 670,000円 |
スマートスタディⅢ(特別進学) | 573,000円 | 751,200円 | 870,000円 |
スマートスタディⅢ(グローバル) | 623,000円 | 801,200円 | 920,000円 |
スマートスタディⅢ(プログラミング) | 673,000円 | 851,200円 | 970,000円 |
本校授業料
どのコースでも本校授業料(高校卒業資格に必要な単位修得のための学費)を支払うことになり、3回に分けて支払いとなります。
初年度内訳 | 入学金 | 施設設備費 | 授業料 | 合計 |
---|---|---|---|---|
第1回 | 10,000円 | 20,000円 | 103,000円 | 133,000円 |
第2回 | ‐ | ‐ | 178,200円 | 178,200円 |
第3回 | ‐ | ‐ | 118,800円 | 118,800円 |
合計 | 10,000円 | 20,000円 | 400,000円 | 430,000円 |
※就学支援金が適用される世帯の場合、授業料400,000円の一部に充当されます。
※就学支援金の金額は週5日コース、スマートスタディコースは最大297,000円/単位修得コースは1単位あたり最大7,200円となります。
週5通学コースやスマートスタディコースを利用する場合は、別途以下の授業料がかかります
週5通学(全日型コース)授業料
総合進学・インターナショナル・保育福祉・食物栄養
コース | コース登録料 | ICT教育費 | コース授業料 | コース教育充実費 | 年間合計 |
---|---|---|---|---|---|
総合進学・インターナショナル・保育福祉・食物栄養 | 50,000円 | 30,000円 | 525,200円 | 90,000円 | 695,200円 |
パフォーマンス・スポーツ・ペット生命科学 | 50,000円 | 30,000円 | 575,200円 | 90,000円 | 745,200円 |
※別途本校授業料もかかります。
スマートスタディコース授業料
コース | コース登録料 | ICT教育費 | コース授業料 | プライムコンテンツ | 年間合計 |
---|---|---|---|---|---|
スマートスタディⅠ | 20,000円 | 10,000円 | 30,000円 | ‐ | 60,000円 |
スマートスタディⅡ | 20,000円 | 30,000円 | 220,000円 | ‐ | 270,000円 |
スマートスタディⅢ(特別進学) | 20,000円 | 30,000円 | 220,000円 | 200,000円 | 470,000円 |
スマートスタディⅢ(グローバル) | 20,000円 | 30,000円 | 220,000円 | 250,000円 | 520,000円 |
スマートスタディⅢ(プログラミング) | 20,000円 | 30,000円 | 220,000円 | 300,000円 | 570,000円 |
※別途本校授業料もかかります。
その他費用
- 教科書代実費:年間1万円程度
- 各種検定費用
- 健康診断費
- ICT教材費:年間2万円程度
- 北海道体験学習:各年13万円程度
- iPad:6万円程度
- 学生総合保険:9,000〜18,000円
- 制服代:10万円程度(週5通学のみ)
クラーク記念国際高等学校の学費の払うタイミング
クラーク高校の学費を払うタイミングは、三分割となっており、第1回目の学費は入学手続き時の支払いとなりますが、所属するコースによって支払いタイミングが以下のように異なります。
コース | 学費の支払いタイミング |
---|---|
本校授業料 | 三分割(入学時、10月、12月) |
週5通学(全日型コース)授業料 | 三分割(入学時、9月、12月) |
スマートスタディコース授業料 | 三分割(入学時、10月、12月) |
クラーク記念国際高等学校の大学進学や進学実績について
クラーク記念国際高等学校は具体的な進路実績や割合や学校全体の進学率については、2020年度では全日型コースの大学進学率60.78%3と公開していますが、この年度以降は公式ホームページでは公開していません。
ですが、キャンパスごとに資料やホームページで公開されていることがあり、東京キャンパスの場合は2023年度の場合は以下のとおりです。
- 進路決定率 95.3%
- 大学・短大進学率 69.4%
となっています。
また以下の表は、クラーク高校、通信制高校(平均)、高校全体(普通科)の3つのグループについて、進路実績(大学進学率、専門学校進学率、就職率)を比較したものです。
大学への進学率 | 専修学校への進学率 | 就職率 | |
---|---|---|---|
クラーク記念国際高等学校(東京キャンパス) | 69.4%(平均より高い) | ‐% | ‐% |
通信制高校(平均)4 | 18.0% | 21.7% | 19.6% |
高校全体(普通科)5 | 65.3% | 20.1% | 8.5% |
※最新情報が公表された際は、随時アップデートしていきます。
現在大学への進学率、専修学校への進学率、就職率は公表されていませんが、東京キャンパスの場合は2023年度の場合は大学・短大進学率 69.4%となっており、通信制高校の平均はもちろん、高校全体の平均と比べても進学率が高いことがわかる結果となりました。
クラーク記念国際高等学校の国公立大学への進学実績
2023年度 国公立大学 進学者数
京都大学/東北大学/名古屋大学/東京工業大学/筑波大学/千葉大学/横浜国立大学/北見工業大学/室蘭工業大学/小樽商科大学/会津大学/信州大学/山梨大学/富山大学/和歌山大学/岡山大学/熊本大学/名寄市立大学/旭川市立大学/東京都立大学/静岡文化芸術大学/愛知県立大学/叡啓大学/周南公立大学/北九州市立大学 ほか多数
クラーク記念国際高等学校の私立大学への進学実績
2023年度 私立立大学
早稲田大学/慶應義塾大学/上智大学/東京理科大学/国際基督教大学/明治大学/青山学院大学/立教大学/中央大学/法政大学/津田塾大学/関西大学/関西学院大学/同志社大学/立命館大学/南山大学/西南学院大学/学習院大学/日本大学/東洋大学/駒澤大学/専修大学/京都産業大学/近畿大学/甲南大学/龍谷大学/中京大学/國學院大學/獨協大学 ほか多数
クラーク記念国際高等学校の就職実績
公表なし
国立大学から、専門学校への進学はもちろん、就職をされたという口コミも投稿いただきました。
クラーク記念国際高等学校のキャリア支援について
クラーク記念国際高等学校のキャリア支援について各キャンパスの取り組みを調査しまとめました。
キャリア支援活動 | 内容 | 実施キャンパス |
「ディスカバ」プロジェクト | 総合進学コースの3年生を対象に、自己の興味や適性を発見するためのプログラムです。大学入試対策だけでなく、企業と連携した職業体験やインターンシップの機会も提供しています | 東京キャンパス6 |
合同企業説明会参加 | 定期的に開催され、生徒が様々な業界の専門家から直接話を聞くことができます。これにより、将来のキャリアについて具体的なイメージを持つことができます | 立川キャンパス7 |
キャリア学習 | 数値で測ることのできない非認知能力とはなにかを実践的に学んでいく。ループワークを主として進めていき、対話の中で様々なスキルを獲得していきます。 | 旭川キャンパス8 |
キャリア探求Ⅱ | 生徒自身がテーマを設定し、課題解決に向けた取り組みを、仮説を立てながら進めていくのがキャリア探求Ⅱです。 | 深川キャンパス9 |
各キャンパス毎にキャリア支援に繋がる取り組みを実施しています。どんな取り組みをしているかは、学校見学時に確認されてくださいね!
クラーク記念国際高等学校のサポート体制について
クラーク記念国際高等学校は、生徒一人ひとりのニーズに応じた包括的なサポート体制を提供しています。このサポート体制は、学業面、個人面、そして国際学生向けの支援を含む多岐にわたるプログラムで構成されています。
安心の学習サポート
学業面では、個別指導と少人数制の授業が特徴的です。生徒は自分のペースで学ぶことができ、基礎学力チェックと習熟度別授業により、個々の学力レベルに合わせた教育を受けることができます。
また、ICT教育の活用も進んでおり、「クラークwebキャンパス」を通じて、生徒は自宅からでも学習を進めることができます。
「勉強についていける?」「高校の授業、ちゃんとわかるかな?」 そんな不安を抱える生徒たちに、クラーク記念国際高校は独自の支援体制で応えています。
クラーク記念国際高校では、入学後すぐに基礎学力の確認からスタート。英語・数学・国語の各教科を20の単元に分け、これまでの学習内容をチェックしています。「なんとなく数学が苦手」といった漠然とした思いを、「方程式はできるけど、図形がまだ…」というように、具体的な気づきにつなげています。
この確認テストの特徴は、見つかった苦手分野へのフォローにあります。生徒それぞれの理解度に合わせたプリント学習を用意し、基礎の理解を確実なものに。中学時代に十分理解できていなかった部分も、自分のペースで学び直せる環境を整えています。
ユニークな担任の先生を選べる制度
「パーソナルティーチャー制度」は生徒が自分の担任を選ぶという、従来の高校では見られない取り組みです。
「生徒が選ぶ」という仕組みの背景には、より深い信頼関係を築きたいという学校側の思いが見えます。選んだ生徒と選ばれた教員、お互いの意思が重なることで生まれる責任感が、日々の学校生活での支え合いにつながるようです。
学習心理支援カウンセラー
クラーク記念国際高校では、全教員が「学習心理支援カウンセラー」の資格を取得しています。これは単なる学習指導にとどまらず、生徒の心理面にも配慮した支援を実現するための取り組みです。
「心配事が大きくなる前に気づいてあげたい」。ある教員はそう語ります。日々の何気ない会話や表情の変化から、生徒の小さなサインを読み取る。教科指導と心理的サポートを組み合わせた、バランスの取れた支援を目指しています。
ユニークなパーソナルティーチャー制度
クラーク記念国際高校では、生徒同士の支え合いを大切にした「ピアアシスタント制度」を展開しています。"ピア(peer)"とは「仲間」の意味。同じ学び舎で過ごす仲間だからこそ共有できる悩みや不安に、生徒同士で向き合います。
同世代の仲間同士だからこそ、素直に気持ちを打ち明けられる。そんな自然な対話の中から、新しい気づきや解決のヒントが生まれそうです。
同世代の仲間同士だからこそ、素直に気持ちを打ち明けられる。そんな自然な対話の中から、新しい気づきや解決のヒントが生まれそうです。
クラーク記念国際高等学校の入試情報
クラーク記念国際高等学校の入試情報のうち、見逃してしまうとキケンな注意点を解説します。どれも大事な内容になっていますので、必ず読み込んでおいてくださいね。
入試・面接の注意点
クラーク記念国際高校は、推薦、自薦、一般入試どれでも面接と作文については共通となります。一般入試だけ、2月・3月の一般入試を受験する場合は、3教科の受験となります。
入試方法 | 面接 | 作文 | 学力試験 |
---|---|---|---|
推薦入試 | あり ・保護者同伴 ・20分程度の個別面接 | あり(400文字以上) ▼テーマ ①クラーク高校で挑戦したいこと ②最近のニュースで関心を持ったもの ③これまで頑張ってきたこと 上記テーマのうち1つを選択 | あり(30分) ・国語、数学、英語のうち1教科を選択 |
自己推薦入試 | 同上 | 同上 | 同上 |
一般入試 | 同上 | 同上 | あり(30分×3) ・国語、数学、英語のうち1教科又は3教科 |
面接が不安なお子さんもいらっしゃると思いますが、
基本的には
「どうしてクラーク記念国際高等学校に入りたいか?」
「クラーク記念国際高等学校に入ったあとどんな学校生活を送りたいか?」
「自分のやりたいこと夢を叶えるためにクラーク記念国際高等学校に入る」
といった学校に入る理由や答えをもっていれば、ネットコースを希望する場合は、ほぼ確実に入学できると考えられます。
ただし、一方で、通学コースについては、定員を超える申し込みがあった場合や、面接や試験で不適切な行動をした場合には不合格となる可能性があります。定員に達したために募集を締め切ったキャンパスもあります。
合否通知の注意点
クラーク記念国際高等学校は、郵送にて合格発表が行われます。電話による合否の問い合わせは対応していません。
入学手続きの注意点
所定の期日までに入学手続きをしない場合は、合格を取り消される場合があります。このタイミングで費用も支払うことになりますので、早めに準備しておきましょう。
クラーク記念国際高等学校のオープンキャンパス・説明会参加方法
クラーク記念国際高等学校は、オンラインの説明会は実施されていません。
従来型の対面形式で、実際のキャンパスや会場に足を運んで参加するスタイルでオープンキャンパスや説明会を開催しています。
可能であれば実際に足を運んで、多角的な視点から学校選択を検討することをおすすめします。
良くあるQ&A・注意点
Q.クラーク記念国際高校はどんな通信制高校ですか?
クラーク記念国際高等学校の主要なコースと特徴を簡潔にまとめました。
単位修得コース(基本コース)
年間約20日程度の登校
自宅でのオンライン学習が中心
Webキャンパスを活用した自己ペース学習
年間学費60,000円(就学支援金減免後)
制服・PC購入不要
SMART Study I(ミニマムコース)
週最大6コマ
部活・習い事との両立向け
SMART Study II(スタンダードコース)
週最大15コマ
バランスの取れた学習計画
SMART Study III(プライムコース)
週最大30コマ
難関大学進学向け
週5日通学(全日型)コース
制服着用での毎日通学
午前:一般教科
午後:専門コース授業
習熟度別授業展開
豊富な学校行事・部活動
特徴的な教育システム
全国キャンパスからのライブ配信授業
予備校監修の学習動画
基礎から難関大学受験まで対応
コーチング担任制
先生を生徒が選べる制度
定期的な個別面談
オーダーメイドの時間割作成
学習進捗管理
進路相談・生活支援
Q.クラーク記念国際高校の学費はいくらですか?
A.最安で70,000円から
コース名 | 590万円程度未満 | 590万円程度以上910万円程度未満 | 910万円程度以上 |
---|---|---|---|
単位修得コース | 50,000円 | 109,700円 | 230,000円 |
スマートスタディⅠ | 183,000円 | 361,200円 | 480,000円 |
スマートスタディⅡ | 373,000円 | 551,200円 | 670,000円 |
スマートスタディⅢ(特別進学) | 573,000円 | 751,200円 | 870,000円 |
スマートスタディⅢ(グローバル) | 623,000円 | 801,200円 | 920,000円 |
スマートスタディⅢ(プログラミング) | 673,000円 | 851,200円 | 970,000円 |
より詳しい学費や募集要項など、詳しくは資料請求をして最新の情報を収集されてください。
Q.クラーク記念国際高校は偏差値はある?希望すれば誰でも入れますか?
A.偏差値はありません
そもそも「偏差値」とは、受験生の中で特定の学校に合格するための学力のレベルを数値化したものです。これは、全日制高校や大学など、学力試験を行う学校で使われています。ですが、クラーク高校は、学力試験を行わずに、主に選考書類と面接の入学試験となるため、学力による選抜がないんです。ですから、クラーク高校にはそもそも偏差値が存在しないんです。
Q.クラーク記念国際高校は3年で卒業できますか?
A.3年で卒業できます
クラーク記念国際高校は、全日制高校と同様、3年間で卒業に必要な単位を修得すれば卒業となります。
2年生や3年生からの転校でも、
1.合計で3年間の在籍(前籍校含め)
2.74単位以上(必修科目を含む)の取得
3.特別活動に30時間以上の参加の条件
を満たすことで、卒業時期をずらさずに卒業できます。
Q.クラーク記念国際高校のスクーリング場所はどこですか?
原則、在籍しているキャンパスで実施しているので、いつものキャンパスでスクーリングを受けます。また、宿泊を伴うスクーリングはありません。通常の登校日がスクーリングを兼ねているので、特別に別の会場に行く必要もありません。
Q.クラーク記念国際高校は学校行事はありますか?
A.学校行事はあります
体育祭や文化祭はもちろん遠足や修学旅行、その他にも一年間を通して様々な行事があるようです。※行事の種類や回数、参加必須有無等は、キャンパスやコースにより異なります。
詳しくは資料請求をして最新の情報を収集されてください。
Q.クラーク記念国際高校の「スマートスタディコース」などには授業料以外の費用がかかりますか?
A.かかります
通信制高校の授業料は1単位10,000円程度ですが、スマートスタディコースや週5通学を希望する場合は、授業料以外の指導料や教材購入など追加費用がかかります。
通信制高校から大学受験を目指す上でのメリットは、生徒は自分のペースで学習を進められることです。例えば、得意科目の学習時間を抑え、苦手科目により多くの時間を割くなど、効率的に学習を進めることができます。
進学コースを検討する場合は、
・子どもにあった学習方法であるか
・無理のないスケジュールで学べるか
・外部の塾と併用できないか(個別指導塾・専門塾・総合塾など)
・オンライン教材と併用はできないか(すらら・スタサプ・進研ゼミなど)
と広い視点で進学コースを検討しましょう。
また通信制高校の最大のメリットは、自由な時間があることが最大のメリットです。全日制高校だと週5日通うと、年間175日の登校ですが、通信制高校のスクーリングは年間20日程度が基準。この膨大な時間を何につかうか「時間の使い方」が重要になってきます。
入学を検討されている読者のみなさんには、いま多くの時間と、その時間をどう活用するか多くの選択肢が目の前にあるんです。
ですが、そうはいってもやりたいことを見つけていくことは難しいことです。そこでクラーク高校は、スマートスタディコースやキャンパスごとに独自の専門コースを用意しています。
専門コースを検討する場合は、
・半年や1年又は3年間取り組みたいコースであるか
・無理のないスケジュールで学べるか
・外部の講座やビジネススクールと併用できないか
・外部のオンライン教材と併用はできないか(Udemy、ストアカなど)
と広い視点で進学コースを検討しましょう。
Q.クラーク記念国際高校に行けば不登校は解消する?
A.いいえ
僕はお子さんとその親御さんをサポートしており、その経験からお答えします。中学や全日制高校で不登校になったお子さんが、クラーク高校に転入することで通えるようになったケースもあれば、環境を変えてクラーク高校に転入したものの、それでも通学が難しく、退学してしまったケースもあるでしょう。(実際に通信制高校全体の退学率は約5%程度)
不登校になってしまう要因は、外部環境だけではなく、お子さんの性格・特性や自己肯定感が低下していたり、お子さんを支える家庭環境が要因になることもあり、さまざまな要因で不登校になるんです。なので環境を変えても行けないこともあるんです。
\ クラーク高校&他校の資料を取り寄せる /
備考欄に電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
クラーク記念国際高等学校のキャンパス一覧
都道府県 | キャンパス | 通学スタイル | コース |
---|---|---|---|
北海道 | 深川キャンパス | 週5、週2、在宅 | 総合進学コース、スポーツコース(硬式野球部・女子バレー部)、単位修得コース |
旭川キャンパス | オンライン+通学 | スマートスタディコース | |
連携校札幌大通キャンパス | 週5、在宅 | 国際コース、総合進学コース、男子サッカー専攻、eスポーツコース | |
札幌白石キャンパス | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース、単位修得コース | |
苫小牧キャンパス | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース | |
釧路キャンパス | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース | |
宮城県 | 仙台キャンパス | 週5、オンライン+通学、在宅 | 総合進学コース、パフォーマンスコース、クリエイターコース、スポーツコース(女子硬式野球)、スマートスタディコース、単位修得コース |
秋田県 | 連携校秋田キャンパス | 週5、週1、在宅 | 週5日通学型コース(総合学習コース、保育・福祉コース、ITグラフィックコース、ITプログラミングコース)、単位制コース(進学プログレスコース、ワンデイコース、在宅Webコース) |
福島県 | 連携校いわきキャンパス | 磐城高等芸術商科総合学園と連携(商業情報総合時ビジネス科、音楽芸術クリエイト科) | |
東京都 | 東京キャンパス | 週5 | 総合進学コース、パフォーマンスコース、インターナショナルコース、ペット生命科学コース、食物栄養コース、美術デザインコース、保育・福祉コーススポーツコース |
CLARK SMART東京 | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース、単位修得コース | |
CLARK NEXT Tokyo | 週5、オンライン+通学 | eスポーツコース、プログラミング&デザインコース、ロボティクスコース | |
CLARK NEXT Akihabara | オンライン+通学 | デジタル×クリエイティブコース(先端プログラミング、声優アーティスト、映像クリエイト、マンガ・イラスト)、eスポーツコース | |
立川キャンパス | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース、単位修得コース | |
神奈川県 | 横浜キャンパス | 週5 | 総合進学コース、インターナショナルコース、プログラミングコース、eスポーツコース、女子ラグビー専攻 |
CLARK SMART横浜 | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース、単位修得コース | |
横浜青葉キャンパス | 週5、オンライン+通学 | 総合進学コース、スマートスタディコース、単位修得コース | |
厚木キャンパス | 週5、オンライン+通学 | 総合進学コース、スマートスタディコース、単位修得コース | |
連携校湘南藤沢キャンパス (2025年4月開校予定) | 総合進学コース、特別進学コース | ||
埼玉県 | さいたまキャンパス | 週5 | 総合進学専攻、インターナショナル専攻、サイエンスデザイン専攻、情報コミュニケーション専攻、保育・福祉専攻、スポーツ教育専攻 |
CLARK SMARTさいたま | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース、単位修得コース | |
所沢キャンパス | 週5、オンライン+通学、在宅 | 総合進学コース、美術・デザインコース、プログラミング専攻、オンリーワンクラス、スマートスタディコース、単位修得コース | |
連携校久喜キャンパス (2025年4月開校予定) | 総合進学コース、特別進学コース | ||
千葉県 | 千葉キャンパス | 週5 | 総合進学専攻、インターナショナル専攻、eスポーツ専攻、女子サッカー専攻 |
CLARK SMART千葉 | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース、単位修得コース | |
柏キャンパス | 週5、オンライン+通学、在宅 | 総合進学コース、スマートスタディコース、単位修得コース | |
群馬県 | 連携校前端キャンパス | 週1〜3、週5 | 中央高等専修学校と連携(総合コース、CGアニメーションコース、ベーシックコース) |
栃木県 | 連携校宇都宮キャンパス | 宇都宮クラーク高等専修学校(2025年4月開校予定)と連携 | |
静岡県 | 静岡キャンパス | 週5、週1、在宅 | 総合進学コース、スマートスタディコース、単位修得コース |
浜松キャンパス | 週5、オンライン+通学、在宅 | 国際総合コース、スマートスタディコース、単位修得コース | |
連携校富士宮キャンパス (2025年4月開校予定) | 総合進学コース、特別進学コース | ||
愛知県 | 連携校名古屋キャンパス | 週5 | 大学進学専攻、現代ビジネス専攻、プログラミング専攻、心理福祉専攻、インターナショナルコース |
CLARK SMART名古屋 | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース、単位修得コース | |
連携校名古屋本山キャンパス (2025年4月開校予定) | 総合進学コース、特別進学コース | ||
連携校愛知キャンパス | 週5 | 桐華家政専門学校と連携(洋裁、デザイン、料理、着付、茶道などを学習) | |
岐阜県 | 岐阜キャンパス | 週5、週1、在宅 | 総合進学専攻、サッカー専攻、スマートスタディコース |
連携校岐阜多治見キャンパス | 週5 | アンファッションカレッジと連携(ファッション総合科) | |
福井県 | 連携校福井キャンパス | 週3〜5、在宅 | WILL BE高等学院と連携(総合進学専攻、インターナショナル専攻、単位修得コース) |
滋賀県 | 彦根キャンパス | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース、単位修得コース |
京都府 | 京都キャンパス | 週5、オンライン+通学 | 探究コース、総合進学コース、スマートスタディコース、単位修得コース |
大阪府 | 連携校大阪梅田キャンパス | 週5 | 総合進学コース、プログラミングコース、パフォーマンスコース、インターナショナルコース、eスポーツコース |
CLARK SMART大阪梅田 | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース、単位修得コース | |
連携校天王寺キャンパス | 週5 | 総合進学コース、デジタルクリエーターコース、インターナショナルコース、eスポーツコース | |
CLARK SMART大阪天王寺 | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース、単位修得コース | |
連携校大阪北堀江キャンパス (2025年4月開校予定) | 総合進学コース、特別進学コース | ||
連携校堺新金岡キャンパス (2025年4月開校予定) | 総合進学コース、特別進学コース | ||
連携校和泉中央キャンパス (2025年4月開校予定) | 総合進学コース、特別進学コース | ||
兵庫県 | 連携校芦屋キャンパス | 週5 | 総合進学専攻、PCメディアミックス専攻、アートクリエイティブ専攻、コミュニケーション専攻、特別進学コース |
CLARK SMART芦屋 | オンライン+通学 | スマートスタディコース、単位修å得コース | |
神戸三宮キャンパス | オンライン+通学 | 総合進学(探究)コース、eスポーツコース、スマートスタディコース | |
西神中央キャンパス | オンライン+通学 | スマートスタディコース、スポーツコース男子サッカー専攻 | |
三田キャンパス | 週3、週1 | 週3日ハイブリットコース、週1日ハイブリットコース | |
連携校明石キャンパス | 総合進学コース、特別進学コース | ||
連携校加古川キャンパス | 総合進学コース、特別進学コース | ||
豊岡キャンパス | 週5、週3 | 週3日コース、週5日コース | |
姫路キャンパス | 週5、週3 | 国際総合学科、週3日コース、単位修得コース | |
広島県 | 広島キャンパス | 週5、オンライン+通学、在宅 | 総合進学コース、男子バスケットボール専攻、スマートスタディコース、単位修得コース |
岡山県 | 連携校岡山キャンパス | 週5 | 専修学校自由高等学院と連携(進学コース、デザイン・アニメコース、基礎コース、情報・ビジネスコース) |
鳥取県 | 連携校鳥取キャンパス | 週5、週1 | あすなろ高等専修学校と連携 |
連携校米子キャンパス | 若葉学習会専修学校と連携 | ||
山口県 | 連携校山口キャンパス | 週5 | ネムハイスクール高等専修学校と連携(商業科) |
連携校周南キャンパス | ネムハイスクール高等専修学校と連携 | ||
福岡県 | 連携校福岡キャンパス | 週5 | 総合進学専攻、国際専攻、パフォーマンス専攻、次世代工学専攻、eスポクリエイティブ専攻 |
CLARK SMART福岡 | オンライン+通学、在宅 | スマートスタディコース、単位修å得コース | |
連携校福岡早良キャンパス | 高等専修学校C&S学院と連携(ヴォーカル、イラスト、ギター、ドラム、声優などについて学習) | ||
連携校北九州キャンパス | 週5、週1 | 北九州自由高等学院と連携(週5、週1、スマートスタディ) | |
連携校久留米キャンパス | 専修学校久留米ゼミナールと連携 | ||
熊本県 | 熊本キャンパス | 週5、オンライン+通学、在宅 | 総合進学コース、総合進学専攻、国際教育専攻、eスポーツ専攻、スマートスタディコース、単位修得コース |
鹿児島県 | 鹿児島キャンパス | 週5、オンライン+通学、在宅 | 総合進学コース、総合進学専攻、国際専攻、美術デザイン専攻、スマートスタディコース、単位修得コース |
佐賀県 | 連携校佐賀キャンパス | 週5 | 九州国際高等学園と連携(総合学科) |
長崎県 | 連携校長崎キャンパス | 週6、週5、週2、在宅 | 野田国際高等学院と連携 |
大分県 | 連携校大分キャンパス | 週1〜5 | きらら国際高等学院と連携 |
宮崎県 | 連携校宮崎キャンパス | 週5、週2、週1〜5 | 宮崎情報ビジネス医療専門学校と連携(キャリア総合学科) |
沖縄県 | 連携校那覇キャンパス | 週5 | 大育高等専修学校と連携(普通総合コース、オフィス・ビジネスコース) |
口コミ投稿フォーム
詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。 良かったことと悪かったことのどちらも具体的に記入いただけると客観的な情報としてみなさんのお役に立ちます。
※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。
失敗しない通信制高校選びのコツ
自分に合った学校を選びやすい通信制高校ですが、残念ながら、「入学したけど、やっぱり合わなかった…」というケースが少なくないのが現状です。
よくある原因として、
- 1つの学校しか検討しなかった
- 親の意向で決めてしまった
- 学校見学にも行かなかった
といったことが原因としてあげられます。
こういった後悔の声に共通しているのは、十分な比較検討をしなかったということです。この失敗を避けるには、複数の通信制高校を比較し、自分に合った学校を慎重に選ぶことが大切です。
そんな時に役立つのが、通信制高校の一括資料請求サービスです。住所を入力するだけで、通学圏内の学校のパンフレットを簡単に取り寄せられます。
各校の特徴や違いを把握しやすくなり、自分に合った学校を見つけやすくなりますよ。パンフレットは視覚的にも検討しやすく、「この学校は違うな」見極めがしやすくなります。
まだ学校選びに迷っている方は、こうした資料請求サービスを活用してくださいね。
\ 最高に合った通信制高校を見つけよう /
備考欄に電話NGと記載すると営業電話は一切ありません
当サイトの学校情報の内容に記載ミスや古い情報又は、新規キャンパスの情報がある場合は、お手数ですが下記の情報提供フォームからご連絡いただけますと幸いです。
>>通信制高校・サポート校情報提供フォームはこちら
この記事で解決できなかった場合
最後までお読みいただきありがとうございました。
今回の記事を読んで「もっとここが知りたかった」「この部分がわかりづらい」などのご意見をご入力いただき、『送信』ボタンをクリックしてください。
ご意見を送られない場合は、『閉じる』ボタンをクリックしてください。
いただいた貴重なご意見は今後の運営に活かしてまいります。
※当フォームにお問い合わせをいただいても、お答えできかねますのでご了承ください。
※当フォームにはカード番号をはじめとした個人情報(氏名・住所・電話番号など)を記載なさらないようお願いいたします。